長野県の辰野町で活動されている、東京出身のなおさんが作る
「kakapo(カカポ)せっけん」さんより
季節のせっけんなどが入荷してきました
蔵シック館でのイベントでも
大変お世話になっている方です(*^-^*)
今年の春も予定されていましたがコロナの影響で中止に。
いつも色々な作家さんとご一緒できる
楽しいイベントなのです~
こちらは満月仕込みせっけん
オリーブオイルを主成分とし
汚れの吸着に良い竹炭パウダーを練り込んでいます
月を表す白い部分は新月に
闇を表す黒い部分は満月に仕込まれています
それぞれの月のパワーがせっけんに宿り
とても神秘的なイメージのせっけんです
昨日7/5は満月。あいにくの曇り空でしたが
時折雲の隙間から月の光が・・・
女性の体は、月のリズムに合わせ変化したりするとも
言われています。満月や新月は出生率が高く、
月の満ち欠けと生理のリズムが連動するなど
女性ホルモンと深い関わりがあるそうです。
月と女性の関わりについて詳しく書かれた本が
ありますので、ご興味のある方は
読んでみて下さい!
(お貸し出しも致します☻)
自分のからだと向き合いたくなった時に読むと
とても腑に落ちる内容になっています
ダイエットの話ばかりではないので
ダイエットに興味が無い方にも是非!
せっけんからは話がずれました(^_^;)
kakapoさんのせっけんは、天然のエッセンシャルオイルで
香りづけ。満月仕込みは、ラベンダー、パチュリを使っています
こちらはマルセイユせっけん
オリーブオイル、有機シアバター、ココナッツオイルを
主成分に、長野県産の天然ヨモギパウダーをプラスし、
(表面のつぶつぶのようなものがよもぎです)
ローズマリー、ハッカ、パチュリで香りづけ。
夏にぴったりのすっきりと爽やかな香りとなっています
表面にはkakapoさんのトレードマークでもある
kakapoがデザインされています
フクロウオウムと言って
世界で唯一飛べない鳥なんだそうです
飛べないのに鳥なんですね( ´∀` )
そして!定番せっけん。
香りオリーブと香りマルセイユに
大きなサイズが加わりました~
香りが飛んでしまうのがもったいない場合は
カッターで必要なサイズに切って使うのもおすすめです
残りは冷蔵庫で保管。香りが長く楽しめます
それぞれ香りが違いますので
是非クンクンして頂き
お好きなせっけんを選んで頂けたらと思います。
オンラインにも少しづつ掲載していきたいと思います。
(こちらはゆっくりの作業でスミマセン)
自然から頂いた香りに包まれて
一日を終える・・・とても心が安らいで
幸せな気持ちになれるせっけんたちです(*^▽^*)
贈り物にプラスして頂くと
開いた瞬間に良い香りがしますので
きっと喜んで頂けるのではないでしょうか♪
なおさんのとても朗らかな雰囲気が
せっけんにそのまま表れています。
また一緒にイベントしたいな~~~
満月せっけん ¥550
よもぎ入りマルセイユせっけん ¥350
香りオリーブ ¥500 (大)¥930
香りマルセイユ ¥550 (大)¥1020
よろしくお願いいたします