本日の安曇野。お天気は曇り。
北アルプスはすっかり雪化粧し
晴れた日はなんとも言えない絶景が(゚д゚)!
この景色に魅了され
移住されてくる方の気持ちがよくわかります
昔は気が付かなかった地元の良さ
しみじみとわかる年齢となりました(^_^;)
近くの山もうっすらと雪が。
今年はよく雪が降るので、これぞ冬!と感じる毎日です
本当に素晴らしい景色!!!!!!
さてさて。
今日は私のスキンケアについて。
お店でも取り扱っているものですが
私が使っている化粧水は
ボタニカルローズローション
農薬を使わずに育てた蓼科産のダマスクローズを
アルプスの水で蒸留して作られています
国産の材料を使い、
植物由来成分100%なので
丁寧に育てられた自然からの恵みを感じながら
安心してお使い頂く事ができます
製造しているのはここ長野。
上伊那郡飯島町というところです
長野と聞くだけでやはり親近感が湧きます!(^^)!
しっとり、しっかり保湿してくれるので
乾燥しやすい長野の気候でも
とても頼りになる存在です。
ダマスクローズは、どなたにも使いやすいほのかな香り。
香りが苦手な方にもおすすめです
その後は、乳液がわりにオイルを。
無農薬のお米からつくられた米ぬかオイル。
黄金色の輝き!
酸化しにくく、少量で伸びが良いので
長くお使い頂くことができます
こちらも余計なものは使っていませんので
体中どこにでも。
こちらもさりげなく天然のローズの香り。
これで保湿をして私のスキンケアは終了。
めんどくさがりなので、色々使うのは苦手です(^_^;)
年齢と共に肌も変化していきますので
それなりの集中ケアも必要なのかもしれませんが
外側からの栄養はあまり過保護になっても・・・
と都合のいいように考え、季節を問わずこれだけで。
体の内面から肌にも栄養が行き渡るような
食生活などが大切だなと感じています。
と言っても肌質は本当に人それぞれ違います。
何を選んでいいのかわからない時は
安心できる原料、天然素材に注目してみると良いと思います
ボタニカルローズローション ¥3500+税
米ぬかオイル(大)¥4000+税
(小)¥500+税
どうぞよろしくお願いいたします!!